浜松市、坪井町の現場で外壁工事をするにあたり、このアルミサッシの取付は雨仕舞いが悪く、雨漏りした跡があることをお客様にお伝えし、相談させていただきました。 このアルミサッシは30年ほど経つそうで、今回のリフォームを機にサ ・・・ 詳細
浜松市、坪井町の1階屋根が完成し明日の天気が雨模様なので、雨といを取付しました。 雨とい受け金物はステンレス品を標準工事で行っています。これでさびに強く、耐久性があります。 お昼ごろ 湖西市鷲津のお客様より瓦がズレている ・・・ 詳細
半年ほど前、湖西市新居で屋根リフォーム、内装天井張り替えの工事をさせていただいたお客さまにいただいた バラ丸釘。鉄釘も さび で使えなくなり鉄くずになってしまうより、釘の役目を果たすように使ってもらうほうがいいから って ・・・ 詳細
住宅リフォーム工事では騒音、足場、埃、道路などできるだけ迷惑にならないように作業するのですが、近隣にいろいろご迷惑をおかけすることがあります。 そのため、工事前に近隣を廻ってタオルを配っています。(住宅が密集していると ・・・ 詳細
いよいよ1階部分の瓦屋根工事が終了します。 壁際の水切りのし瓦を一枚づつ壁下地に固定し、落下しないようにしていきます。 隅棟を積んでいきます。黒い材料は従来の土に変わる南蛮しっくいと呼ばれるもので工事しています。これで従 ・・・ 詳細
台風3号が静岡県に近づいていますので、浜松市、坪井町の工事を見合わせることにしました。 午前中は天気の崩れもなさそうなので、近所で屋根工事のご依頼をいただいたお客様の現場へ出かけることにしました。 今年3月末、屋根がこん ・・・ 詳細
2年ほど前床リフォーム工事、外壁塗装工事 等をご依頼いただいたお客様の庭先にばななの木が植えてあり、お客様のご好意により小さな木をいただき倉庫横に植えておいたものです。 それが現在では老木も含め、4本育っています。 ばな ・・・ 詳細
以前屋根リフォームをさせていただいたお客様から雨といの補修を依頼され、さっそく現場下見にでかけました。 みると集水器ジョイント部分に穴が開いていました。 こんな状態ですと梅雨時期には雨といの役割をはたさず、雨水がポタポタ ・・・ 詳細
2日ほど前フォークリフトのエンジンがかからなくなってしまいました。 以前にも何度か同じことがあり、たぶんバッテリーあがり。 さっそく近くのカー用品店でバッテリーを購入。取り替えてエンジン始動。バッテリーあがりでよかった~ ・・・ 詳細
浜松市、坪井町の現場の1階屋根も8割ほど終わりました。 そして午後、瓦の運送屋さんがこの現場で使用する鬼瓦を届けてくれました。 3個だけでしたが、わざわざありがとうございました。 夕方、見積もりを作成しました。仕事のご依 ・・・ 詳細
今年度も6月1日から湖西市商工会の地域振興券が始まります。 湖西市にお住まいで住宅リフォームをされる方に最高5万円をプレゼント。 湖西市商工会会員業者(サトウ工業)にリフォーム工事をご依頼いただくと、工事金額に応 ・・・ 詳細
今朝、注文した瓦が納入され、1階部分の瓦揚げを行いました。 瓦を下ろしたときのように、クローラダンプに乗せて運びこみします。この運び込みで半日かかってしまいました。この通路を入るときには気をつかいますね。こんな現場もたま ・・・ 詳細